【感想】「まどか☆マギカ 叛逆の物語」系のサイト情報 |
覚羅@残念紳士 2013/10/30(水) 22:54:05 返信 削除 |
|
|
 |
この映画は、観る人の押しキャラや
それまで生きてきた価値観や、今の対人関係や、そういう色々な状況などを含めて
映画の評価は変わると思いますね。
覚羅にとっては、完全な虚淵さんシナリオじゃないみたいだけど
覚羅的には、アリなエンドでしたよ
この続編は要らないな〜
この後は、それぞれの人が、いろいろ想像したほうが楽しいと思うけどね〜
まとめ系サイトを回っていたら、こっちのコメント
http://otanew.jp/archives/7386119.html
6. 名無しさん@オタクニュース
2013年10月30日 17:45 ▽返信
テレビ版は、総体的にはハッピーエンドだけど、個別に見るとバッドエンド。
新編は、総体的にはバッドエンドに見えるけど、個別に見るとハッピーエンド。
虚淵さんの書く物語のオチはだいたいこのどっちかになってると思う。
ちょっと納得。
そんな風に考えた事が無かったけど、確かにって、おもた(・∀・)
まだ、2回目を観ていなくて
パンフを未購入なので、なんともだけど
サイトを回っていたら虚淵さんの書くエンドは
ほむほむが、円環の理というか、高次元の存在になった?まどかに回収されて
天国みたいなところで、永遠にキャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
まぁ、それもアリだけど
ほむほむが自分の幸せだけを追求するなら、それがベストだと思うが
ほむほむは、それにプラスして、まどかが存在した次元・時間・人間関係とか、まどかにとって普通の人として過ごす時を与えてあげたかったからこそ
アダムが蛇に唆されて林檎を食べて楽園を追放されたって話がありますが
ほむほむは、閉じた世界か、円環の理に回収されて自分だけの幸せよりも、自ら神に背き悪魔と呼ばれるものになっても、まどかの普通の幸せを願ったんじゃないですかね〜
ガチレズ希望だったら、ほむほむの作った閉じた世界か、円環の理に回収された方が永遠に幸せだったと思うし
|
|